薬局に出来ることをもっともっと。青い森のテック調剤薬局

テック調剤薬局公式インスタグラム
テック調剤薬局公式フェイスブック

お薬Q&AMedicine Q&A

第7回 お薬ができるまで

2013.1.7 - [7. お薬ができるまで / お薬のキホン]

皆さんは薬局に来て、処方箋を渡してから実際に薬を貰うまでの間に何が行われているか疑問に思ったことはありませんか?今回は、薬局で処方箋を受け取ってから薬をお渡しまでに、「調剤室」と書かれた部屋の中で何が行われているのかをご説明します。

 

① 処方箋受付・処方箋の点検
kitty0001-004まずは処方箋の記入内容に問題がないかをチェックします。処方箋には記載されなければならない事項が全て決められていて、氏名・生年月日・保険者番号等を確認します。1つでも欠けていると処方箋としての役割を果たすことができず、お薬をお渡しすることができなくなってしまうのです。
ここで突然ですが、処方箋に期限があるのはご存知ですか?
処方箋には使用期限があり、通常処方箋が発行された日をふくめて4日間となっています。
期限切れにならないように気をつけましょう!!

 

② 薬歴簿の作成・検索、処方内容のチェック(処方鑑査)kitty0001-005
薬歴簿とは「薬剤服用歴管理記録簿」のことで、患者さんごとに作成されています。お薬の服用歴や併用薬、副作用やアレルギー歴等を記録したもので、薬剤師が医師の処方に問題がないかをチェックします。そして、薬歴簿と処方箋をもとにお薬の内容を点検しています。
処方内容に疑問点が生じた時、相互作用(服用するお薬どうしがケンカしてしまわないか?)がある時、他の医療機関からもらっている薬と成分が重複したりした時などは、処方箋発行医に問い合わせをし、確認しなければなりません。

 

③ お薬を準備します(調剤)
kitty0001-007内容に問題がないと判断された処方箋に記載されている薬を用意します。年齢・体重を考慮してお薬の量に問題はないかを判断したり、粉薬・シロップ・軟膏等を混ぜて良いのか?混ぜる事でお薬の効果に変化はないか?等を点検したりしながら行います。服用に問題がある患者さんに対しては、多数の薬を1回分ずつにまとめたり(一包化)、飲みやすい形にしたり(錠剤の粉砕など)します。

 

 

 

④ 取り揃えたお薬を点検します(調剤鑑査)kitty0001-008
間違いなくお薬が取り揃えられているかを点検しています。この時も、再度上記③にあげた事項を確認しています。一包化をした場合は、1回分ずつに正しく薬がまとめられているかなどを確認するため、少し時間がかかります。

 

 

⑤ 患者さんに説明し、お薬をお渡しします(服薬指導)
kitty0001-003お薬をお渡しする前に、もう一度間違いが無いか点検します。お薬の名前と数は患者さんも一緒に確認して下さい。
その後は、患者さんから症状が改善してきているかどうか、副作用は出ていないか、服用上の問題はないか、他の病院でもらっているお薬は増えていないか等を聞き、お薬を服用する上での問題点・必要事項を点検しています。この時に、服用上の問題があるようであれば処方医に確認することもあります。

 

⑥ 薬歴簿への記載
服薬指導の内容を薬歴簿に記入します。この情報は、次回お薬をお渡しする際の情報となると共に、その後も継続していく上で起こりうる問題(副作用など)を見ていく上で大切な情報となります。

 

⑦ 処方箋の保管・管理
処方箋や薬歴簿は3年間保存しなければならないと決められています。処方箋は3年間保管した後責任をもって処分いたします。(一部公費を使用している処方箋は5年間保管後の処分となります)

»

«