薬局に出来ることをもっともっと。青い森のテック調剤薬局

テック調剤薬局公式インスタグラム
テック調剤薬局公式フェイスブック

今月の特集Monthly Pick Up

第65回 正しい耳掃除の仕方

2014.3.27 - [生活]

mimikaki_oyako
皆さんは耳掃除をどのようにしていますか?
耳あかを取るのを習慣にしている方を多くみかけますが、正しい耳掃除の仕方をご存じでしょうか。
 
耳の構造と耳あかについて
耳穴の入り口から鼓膜までの距離は約3cmです。
外耳道はS字状に曲がった形をしていて、その手前3分の2は軟骨部と呼ばれています。
入口から3分の1の所に耳あかの元となる油を分泌する耳垢腺(じこうせん)があります。日本人はこの腺が少ないので、6割はカサカサタイプ、4割がベトベトタイプの耳あかです。
kitty-008
正しい耳掃除の仕方
自分で自分の耳掃除をする時は、風呂上りなどに綿棒で耳の入り口付近を軽くなでるように拭くだけで十分です。人の耳掃除をする時は、ぎゅっと耳を後ろに引っ張ってから上に移動させると、耳の穴が真っ直ぐになって奥まで見やすくなります。ただ、耳あかを耳の中に押し込めないためには、綿棒は耳の入り口から1cm以上は入れないことも大事です。決して奥まで掃除しようと無理をしてはいけません。また、ガリガリかきすぎると外耳炎になりやすくなります。お子様が嫌がったり、耳あかが多量になっている場合は、耳鼻咽喉科にご相談ください。
 
耳掃除は必要か?
鼓膜の表面から耳の入り口に向かって常に細胞が動いていて、耳あかを押し出そうとする力が働いています。原理から言えば、耳あかは自然に耳からこぼれ落ちます。耳掃除1回の所要時間は2~3分、月1回もやれば十分です。ただ中には、外耳道の形が極端に狭かったり、湿疹や外耳炎やカビが加わって耳あかが多量になることもあります。このような場合は無理せず、耳鼻科専門医を受診してください。耳かきは至福の時間ですが、至福の行為は禁断の行為。やりすぎは慎みましょう。

»

«