薬局に出来ることをもっともっと。青い森のテック調剤薬局

テック調剤薬局公式インスタグラム
テック調剤薬局公式フェイスブック

今月の特集Monthly Pick Up

第72回 糖尿病と水虫

2014.10.15 - [病気]

kin_mizumushi
こんにちは。最近は天気が不安定で、風邪を引いてしまった方が多くなってきています。折り畳み傘に、首周りに巻けるストールなど持ち歩いてはいかがでしょうか。
今月のテーマは一見、「糖尿病と水虫ってなんの関係があるの?」と思われがちですが、実は糖尿病の患者さんのうち、87%に水虫があるというデータまであるのです。そこで今月は糖尿病と水虫のかかわりについてお話させていただきます。
 
どうして糖尿病の患者さんは水虫になりやすいのか
糖尿病の患者さんは細菌や真菌への抵抗力が弱まっているため、感染症にかかりやすいと言われています。また手足などの末端の血液の循環が活発でないため、傷ができても治りにくくなってしまいます。それに加え、神経障害から感覚が鈍り、傷に気付かないということもあるそうです。
そのため、足の小さな傷口から細菌に感染してしまい、気付かずに悪化させてしまうリスクが高いのです。放っておくと歩行に支障が出るような壊疽など重症化する恐れもあるので注意が必要です。
 
115-2
注意して見ておくこと
日頃からご自分の足に関心を持って、予防をしていくことが大切です。指の間、足の裏、かかとまでよく観察してみましょう。水虫というと皮がめくれていたり、水ぶくれができていたりするものだと思われがちですが、皮が厚くなっていたり、かさかさしているものも水虫の可能性があるのです。少しでも気になることがあったり、「これって水虫かな?」と思ったら、すぐに医師に相談して下さい。
 
日常生活で気を付けること
水虫にならないように、なってしまっていたら治るための足の環境づくりをしていきましょう。
115-1参考文献 持田ヘルスケア株式会社「今日から始める、実践!足のお手入れ」
 

お手入れに

市販の抗真菌成分配合の石鹸などを利用してみるのもよいでしょう。
テック調剤薬局全店にてお取り扱いございます。
お気軽にご相談ください。

115-5

引用元:持田ヘルスケアホームページ http://karadanokabi.jp/index.html

»

«